クロネコクロちゃん 此方が元気を貰っている
クロネコクロちゃん 少し元気が出たクロちゃん + そっくりさん
クロネコクロちゃん クロちゃんに悪い事した
クロネコクロちゃん 生きるって大変
クロネコクロちゃん そわそわの季節
クロネコクロちゃん 寒波再びに思う
クロネコクロちゃん 閉じ込め作戦
クロネコクロちゃん 野良猫って長生き出来るんだ?と言われて
クロネコクロちゃん 左瞼と風除け
クロネコクロちゃん 仲良し兄妹の将来を考える + 回想
クロネコクロちゃん 空気になる
クロネコクロちゃん クロちゃんとチュール
クロネコクロちゃん 有難う
クロネコクロちゃん 寒波到来
クロネコクロちゃん 強風 + 優しいカレンダー
茅ヶ崎で、愛犬モアナとの海散歩を楽しみながら、我が家の庭に現れた猫ちゃん達の 地域猫活動も微力ながら頑張っています。 湘南の景色を観て頂けたら幸いです。
昨日は蒸し暑さも感じましたが、今日は風も吹いて気温は快適やん❕❕という感じでしたね(*'ω'*)早起きもある程度でき、学生さんは多いのはいつも通りですけどね。…
産卵の為に接岸してくる大型サヨリを狙う「ジャンボサヨリ釣り」だが、その釣期は短い。 ひとたび産卵が始まるとエサを食わなくなり釣れなくなってしまうからだ。 半月あるか無いかの短期勝負という難しさ。 しかし、5メートル前後ののべ竿でのウキ釣りで「ジャンボサヨリ」が掛かると、まるでテールウォークするように水面を左右に横走りして暴れ、引っ張り回される。 この独特な釣り...
譲渡会目指して必死こいて!順にシャンプー😆明日は!35洗わんとな😆ヘンリー王子が!母の日?にくれたよ😆洗い物する度に腹びしょ濡れだったので嬉しい♥️大きな子達…
ビッコのキジ君足のケガは骨折痕らしくその他に顎に犬歯が刺さったようなぽっかり開いた穴がありました キズの写真あります 👇 👇 消毒して縫合 …
今日も捕獲で朝5時に現場へ・・・寒かったのよ~春の子猫が3匹捨てられて・・春の子猫だから1歳ですよね。母猫も来るようになったと言っています。??誰かが捨てていったのに母猫がいる?人が捨てて行ったというのは、なんだったのか?まあ、メス猫が2匹はいるということなんで、手術はしないといけません。が・・・あれ程、早朝に行くから前日の夕方からご飯をあげないでねと頼んだのに、朝の7時頃にあげたようです。理由は、私がいなかったから・・・らしいです。捕獲機を置いて他の場所に移動しますよ、と伝えたのだけどねえ。もうね、やる気が出ませんよ。もう一つの現場は、6時にベランダからターゲットが出てきましたが、公園の砂場でトイレをしただけでさっさと帰りました。7時過ぎにご飯を貰ったようで、また砂場でトイレ。さっさと帰宅。こんなにベラ...今日も子猫。
一昨年に卵から幼虫になり、初の菌糸瓶飼育を試みた「ヒラタクワガタ」が羽化して約1年経って外に出てきた! 合計6匹が羽化して菌糸瓶内で待機していたので、次々と外に出てきている。 4匹がオスで、2匹はメスだ。 オスの最大は65㎜で、順に63㎜、60㎜、58㎜だった。 山で採集した「ヒラタクワガタ」による最初の菌糸瓶飼育としては、まず...
最近の捕獲作業は、ほぼ同じ地域です。当初、町会だけでなく、マンションからの依頼でもあり、理事会が開かれて承認されたので、マンション内の駐車場を使う。敷地内出入り可能、出来るだけ協力するとの決議が出され回覧も出ました。駐車場は使った事なく、目立たない場所に路駐、そのため少し歩きます。餌やりのご主人がマンション理事長になったとたん、(俺が理事長!理事会は俺のもの。俺が理事会)と豪語し、理事会の決定事項を覆し、結局、マンション出入り禁止、駐車禁止となりました。大規模修繕もする時期なんだそうですが、会議にならないとの事で修繕そのものが出来ないと嘆いていますが、罷免するとか、理事会役員が働いていないので仕方がないですね。他の理事会員に聞いたら、理事長をやめるまで穏便に過ごすらしいです。情けない!という訳で、餌やり宅...犬のてんかん発作
雑な玄関先で恐縮です💦前日までそれなりに気温が高かったせいかもしれませんが・・・急にインナーシャツを長袖でなければ、外出できない気温なのでした🥶今日は1日中雨…
画像:写真AC 結論 掲示は無視された。目撃情報もなく夜間の置き餌ではないかと推測。 記事の内容 同じ人物による置き餌か? 人物の特定は難しいまま 同じ人物による置き餌か? イラスト:ChatGPT
まさる と こうた とママ猫 さお の話 & 譲渡会のお知らせ
名古屋市動物愛護センターに収容される猫の中には、避妊去勢手術を受けさせないまま飼育し、飼い主が管理できなくなる多頭飼育の状態から収容される子もいます 3/5…
新しい家族を待っている猫ちゃんの為に… ↑1日1回ポチっと♪ランキングにご協力お願いします。 気づけばもう6月昨日正月だったくらいの電光石火っぷりです※マジで…
ヨーキーモアナ (+エッグスンシングス・江ノ島店、ビーサン飛ばし大会、kahiko、鵠沼海岸)
24日 曇り夕方より雨 朝7時現在気温、17℃ 予想最高気温、20℃ 夏日から春先に戻ったかの様な気候で 私的には有難い快適な気温です。☘️ 昨日. モアナと今度は "エッグスンシングス" 江ノ島店のテラス席
いつもありがとうございます。🙇ホストファミリー兼スタッフのひろまろすぎです。お預かりのチャロくんの様子です。母猫に放置されてしまい、優しい人に助けてもらったチ…
最近の捕獲作業は、ほぼ同じ地域です。当初、町会だけでなく、マンションからの依頼でもあり、理事会が開かれて承認されたので、マンション内の駐車場を使う。敷地内出入り可能、出来るだけ協力するとの決議が出され回覧も出ました。駐車場は使った事なく、目立たない場所に路駐、そのため少し歩きます。餌やりのご主人がマンション理事長になったとたん、(俺が理事長!理事会は俺のもの。俺が理事会)と豪語し、理事会の決定事項を覆し、結局、マンション出入り禁止、駐車禁止となりました。大規模修繕もする時期なんだそうですが、会議にならないとの事で修繕そのものが出来ないと嘆いていますが、罷免するとか、理事会役員が働いていないので仕方がないですね。他の理事会員に聞いたら、理事長をやめるまで穏便に過ごすらしいです。情けない!という訳で、餌やり宅...犬のてんかん発作
産卵の為に接岸してくる大型サヨリを狙う「ジャンボサヨリ釣り」だが、その釣期は短い。 ひとたび産卵が始まるとエサを食わなくなり釣れなくなってしまうからだ。 半月あるか無いかの短期勝負という難しさ。 しかし、5メートル前後ののべ竿でのウキ釣りで「ジャンボサヨリ」が掛かると、まるでテールウォークするように水面を左右に横走りして暴れ、引っ張り回される。 この独特な釣り...
小さな町で保護猫活動をしています。増え続けてしまう外猫ちゃんの命を守るためTNRをして地域猫にするお手伝いをしています。 足踏み状態の活動で結果を残せていませんがみなさんにご支援ご協力を頂き日々葛藤しながら活動しています。
茅ヶ崎で、愛犬モアナとの海散歩を楽しみながら、我が家の庭に現れた猫ちゃん達の 地域猫活動も微力ながら頑張っています。 湘南の景色を観て頂けたら幸いです。
「猫ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)