恐竜の島に会いに行こう 宝の島続々編 第6章 幻の島はどこだ?…56
犬のかたちをした記憶-第十四章:死に納得する授業
ジョーカーはどこだ?~よみがえる幻の城と魔界の使者…749
やっぱり花が好き!とりつかれちゃった?魔法の扉 第4章 戯れに現れることなかれ…69
第2話 夫婦の始まり
般若-342(それは知らぬ間に・・。9)
恐竜の島に会いに行こう 宝の島続々編 第6章 幻の島はどこだ?…55
100年前の悪夢が今蘇る
ネットでできる副業について④ 文章(小説)で稼ぐ!
ジョーカーはどこだ?~よみがえる幻の城と魔界の使者…748
その頭痛、ちょっと待った!御手洗さんの言うことには…275
氷の宰相補佐と押しつけられた厄災の花嫁
第1話 厄災の姫
プロローグ
JN0054/小説
ナゲットのソース
Ameba認定講師!杉浦央晃さんのスタエフがパワーアップ!
ファーミー終わってファーミーロス…(´;ω;`)
【エアコン】ドレンホースからアメーバ生えた!?
”【障害報告】Ameba Pickの利用ができない”
突発的短編物語「アメーバ」イラスト詩集
遅ればせながら☆Ameba20周年☆おめでとうございます!
★首の右側のリンパが腫れている…
わたしの #とっておきのピグ
日本ブログ村のランキング機能の利用について(2)
chatGPT4 AIに教えてもらったアメブロ戦略
自然と家に溜まっていくもの!
買ってよかったもの!
給食の思い出を教えて!
アメーバ19周年&8月もゴールドランク♪
REQUでSNSイラストアイコン描いてます。綺麗なもの、かわいいもの大好きで趣味が高じてフリマアプリで販売中♡︎猫、ブランド品、コーディネート、アンティーク、ヴィンテージ、インテリア、雑貨etc◌˳⚛˚⌖
高貴なもふもふトポちゃん&おてんば三毛猫ハナちゃんの仲良し義理姉妹。長野にIターンして念願だった猫との暮らしが始まりました。はじめての猫、はじめての多頭飼いです。
当舎のバスチン系の若です。このバスチン系の若は、1月生まれのトリで、現在トヤが90%ぐらい終わったところです。羽色はパールホワイトバーとしていますが、サファイヤホワイトバーとの中間のような羽色です。こちら側は完璧なホワイトバーになっており、ほとんどシミなども見当たりません。両親はパールホワイトバーの父鳩とブラックシールドの母鳩ですが、父鳩とほとんど同じような羽色になりました。体の線がヤや細いので、...
本当に久しぶりのフリルバックの子どもです。写真のフリルバックは、生後19日目の子どもで、羽色はWR(白栗)になりそうです。当舎のフリルバックのペアは、それ程の高齢ではなかったのですが、ここ3・4年は子どもが生まれていませんでした。そんな中で、メス鳩が昨年に落ちてしまいましたので、新たに会員の岡本鳩舎よりメス鳩を昨年の暮れにトレードしていただいたところでした。そして、当舎のオス鳩とようやくペアになり...
みなさん、こんにちは!ロングヒップだとすぐ隣のアシと比べてしまいアシが短く見えてしまうこと、これだとアシ長自慢のオイラはほんと困るから大慌て、アチコチ走り回ったことなど昨日のお話しでしたが続きです。さてしばらくしてみみちゃんが縁側でひとりひなたぼっこしてたんだ。オイラのロングヒップのことを考えてるね。(この内容はオイラはそのときは知りませんでしたが)なんとこんなこと考えてたんだ。いや~短く見えるの...
みなさん、こんにちは!とらです。るるちゃん、爪とぎして日本刀のようになったもんだから試し切りをしたくなったみたいでオイラのかわいいオシリをターゲットに狙ってること昨日のお話しでしたが続きです。オイラはすでに自分がロングヒップだと思ってしまってね。気が動転して居ても立っても居られなくなり、もうわけがわかんない状態さ~さてなぜロングヒップにびっくりしたかというと、アシが短くみえるんだよ!アシの長さって...
近くの公園で見かけたワンちゃんです。クータとの散歩で、近くの公園に行こうとしたところ、反対側から白い大きいワンちゃんが見えたのです。毎日、クータと散歩をしているので、大体のワンちゃんは覚えているのですが、見慣れないワンちゃんなので、近くに行ってみました。クータも気がついたみたいで、すごい力で当方を引っ張っていきます。白いワンちゃんもクータに気がついたようで、近くなると優しく吠え始めました。それでも...
1967年・・・昭和は42年のお話です。東洋工業、現在のマツダが世界に先駆けロータリーエンジン車である!コスモスポーツ発売した日なんだそうです。本格的に量産・実用化したのは、これが世界初の快挙だったそうです!子供ながらに!カッコえーーなぁ(^_^)/と見ておりました!帰ってきたウルトラマンのMATの隊員がパトロールで乗っていた!!マット・ビハイクルは、コスモスポーツがベースとなっていたそうです。当時としては画期的なデザインで!ゆるやかな流線形・・・未来的なプロポーション・・・優れた走行性能は、「乗るというより、飛ぶ感じ」という言葉で表現されました。ちなみに・・・このロータリーエンジンの開発なんですが!1961年に始まり、6年の歳月が費やされたそうです。この車の発売価格は、148万円!今の相場ならば1000...コスモスポーツ発売
毎日気になる(苦笑)今日は何の日(*^^)vおもろい日かりました!(^^)!今日はこんにゃくの日だそうです!5月29日=こんにゃくの無理矢理語呂合わせから(苦笑)日本こんにゃく協会が1989年に制定したそうです。こんにゃくの作付けが5月に行われるという意味合いもあるそうですが・・・。蒟蒻の主な産地は、群馬を筆頭に栃木や茨城などの関東地方が多いそうです。その理由は??江戸時代の水戸の光圀公が蒟蒻の栽培を奨励したからと伝えられているそうです・・・ん~水戸黄門とこんにゃく~(笑)こんにゃくの日
おはよーございます!木曜日の朝!まだ木曜日かないな?(苦笑)今週は長い(苦笑)5月も終わろうとしています。今日もドタバタですが!穏やかな1日でありますように!6年前の今朝のゴン(^o^)/~~#今朝のゴン(^o^)/~~木曜日の今朝のゴン(^o^)/~~
さつきファミリーハッピーバースディ!!女子は背中で語る母と末娘。マジメなテレビっこ長男自慢のハイトーンボイスで毎日無料リサイタル開催中の次男。さつきちゃん...
1つ前の記事、よかったら見てね 『無加工でこの色』1つ前の記事、よかったら見てね 『予想外の行動力=͟͟͞͞ '-' )੭』1つ前の記事、よかったら見…
今日は幸福の日!!ちゅーことで!(^^)!1987年・・・昭和62年のお話です。さよなら・・・・幸福駅行き。幸福行き列車が廃止されたそうですが(一一)大ブレークした「愛の国から幸福へ」のキャッチフレーズでブームになりました。幸福の駅名が入ったキップは大人気となりました。懐かしい(^_^)/お話ですが!!よー流行りました(^_^)/なんと・・・1年間で300万枚、4年間で1000万枚も売れたそうです(笑)確か我が家にもありました(笑)幸福駅は鉄道公園に、愛国駅は交通記念館に生まれかわり、平成20年7月には恋人の聖地にも選ばれたそうです。ちなみに・・・逆のルート(笑)幸福駅から愛国駅へのキップはあまり売れなかったそうです(笑)なんでやろ(笑)#今日は何の日幸福駅
今日は幸福の日と言う事で(^_^)/~幸福について。。。カレーを食べると幸せに思う!(^^)!・・・・・いつも書いてるカレーのお話(*^^)v幸せホルモンと呼ばれているセロトニン???腸から出てることが判明したとか??カレーを食べると出るらしい!(^^)!驚くべきことが判明したそうな・・・・・・・セロトニンの95%は、なんと・・・・脳ではなく腸から出ていることが研究で判明したそうです。腸の状態が悪いとセロトニンもスムーズに分泌されないことが判明。便秘や暴飲暴食による腸の疲労状態を改善することが???幸せかどうかを感じることに大きく関係している説があります。腸からセロトニン分泌指令を出すのに最適な食品は何とカレーであることも判明(*^^)v。スパイスが多く含まれ、たんぱく質、脂質、炭水化物がバランスよく摂取...カレーを食べると幸せを感じる
1967年・・・昭和は42年のお話です。東洋工業、現在のマツダが世界に先駆けロータリーエンジン車である!コスモスポーツ発売した日なんだそうです。本格的に量産・実用化したのは、これが世界初の快挙だったそうです!子供ながらに!カッコえーーなぁ(^_^)/と見ておりました!帰ってきたウルトラマンのMATの隊員がパトロールで乗っていた!!マット・ビハイクルは、コスモスポーツがベースとなっていたそうです。当時としては画期的なデザインで!ゆるやかな流線形・・・未来的なプロポーション・・・優れた走行性能は、「乗るというより、飛ぶ感じ」という言葉で表現されました。ちなみに・・・このロータリーエンジンの開発なんですが!1961年に始まり、6年の歳月が費やされたそうです。この車の発売価格は、148万円!今の相場ならば1000...コスモスポーツ発売
1つ前の記事、よかったら見てね 『予想外の行動力=͟͟͞͞ '-' )੭』1つ前の記事、よかったら見てね 『……イラ?(・ω・)』1つ前の記事、よかった…
「猫ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)